温泉民宿 ますはら(静岡県弓ヶ浜温泉)良かった点・悪かった点

温泉民宿 ますはら

温泉民宿 ますはら(静岡県弓ヶ浜温泉)の感想(口コミ情報)&宿泊予約ページです。




■特徴:弓ヶ浜温泉の家庭的な宿。地元の素材を使った料理と温泉で、心温まる滞在が楽しめます。

■住所:静岡県賀茂郡南伊豆町湊891-1 弓ヶ浜温泉

温泉民宿 ますはら 外観
温泉民宿 ますはら 外観

感想・口コミ情報

■レビュー・口コミ(AI要約)
※以下は、各口コミサイトや予約サイトのレビューをまとめた結果の傾向です。なお、口コミは個々の感じ方や宿泊時期によって異なるため、参考程度にご覧ください。

【良かった点】
🍽️ 料理の質とコストパフォーマンス
夕食では、金目鯛の煮付けや舟盛り、イカのホイル焼き、ワタリガニの味噌汁などが提供され、どれも美味しいと好評です。
朝食も毎回異なるメニューが用意され、手作りの優しい味付けが評価されています。
価格に対して、料理の内容・味・量ともに満足度が高いとの声があります。

🛁 温泉の快適さ
温泉は広めで、空いている時期には貸切状態で利用できることもあり、ゆったりと過ごせると評判です。

🏖️ 立地の良さ
弓ヶ浜海岸の目の前に位置しており、海水浴や散策に便利なロケーションです。

【悪かった点】
🏚️ 建物の老朽化
建物に年季が入っているとの指摘があり、設備の古さが気になる方もいるようです。

🍤 料理の温度管理
一部の料理が冷めていたとの意見があり、特に天ぷらや煮物などでその傾向が見られました。

🧴 アメニティの充実度
バスタオルや髭剃り、くし・ブラシなどのアメニティが用意されていないため、必要なものは持参する必要があります。

■投稿者:しーしんさんの口コミ 30代 女性
結婚1周年の記念に主人と宿泊しました。洗面所にドライヤーがあり、トイレもキレイでテレビは部屋の広さに対して大画面、布団がとてもふかふかで寝心地が良かったです。民宿が多く障子の向こうは民宿だらけですがすぐ目の前が海岸で海の音が最高です。お風呂はシャワーが3つついており浴槽は体育座りをすると風呂水が顔の鼻の位置までかぶってしまうくらい深かったですが、窓を開けると木々が見えお風呂の温度が熱めで外のそよ風がちょうどよく感じました。主人は他利用者の方と一緒に入ったようで浴槽はふつうと言っていました。日変わりで男性、女性の風呂が変わるので1泊2日で両方楽しめます。夕食のエビフライの大きさに驚きました。30㎝近くあったと思いますよ!アワビの踊りくい、伊勢海老は生きており贅沢三昧の食事に大食の主人は日本酒がすすみました。夕食を食べる部屋は1階で窓から見える景色は木々でおそらく林だと思います。窓を開けると海の音が聞こえ心地よかったです。次の日の朝早く起きて海岸を散歩しました。とてもいい空気で気持ちが良かったです。女将さんはとてもさっぱりされていて仕事が早く助かりました。今度はもう少し暖かい時期に伺いたいです。【利用年月 旅行会社】2012年4月 じゃらんnet

※宿泊を検討される際、どの点が気になりますか?特に気になる点は、下記↓予約サイト内の口コミ情報をご確認ください。

宿泊予約

JTB・じゃらんnet・楽天トラベル・公式サイト・他から予約が可能です。

温泉民宿 ますはら 口コミ・予約ページへ


タイトルとURLをコピーしました