大江戸温泉物語 下呂新館
大江戸温泉物語 下呂新館(岐阜県下呂温泉)の感想(口コミ情報)&宿泊予約ページです。
■特徴:温泉や多彩な料理、気軽に楽しめる宿泊プランが魅力のリゾートホテル。
■住所:岐阜県下呂市森1781 下呂温泉
大江戸温泉物語 下呂新館 外観
感想・口コミ情報
■レビュー・口コミ(AI要約)
※以下は、各口コミサイトや予約サイトのレビューをまとめた結果の傾向です。なお、口コミは個々の感じ方や宿泊時期によって異なるため、参考程度にご覧ください。
【良かった点】
食事のバリエーションと満足度:夕食・朝食ともにバイキング形式で、品数が豊富と好評です。特にステーキや高山ラーメン、カレーなどが美味しかったとの声があります。また、レストラン閉店直前でも食材がしっかりと補充されていた点も評価されています。
ラウンジサービスの充実:ウェルカムドリンクとして、アルコールやソフトドリンク、アイスクリームなどが提供されており、滞在中に自由に楽しめる点が好評です。マッサージチェアや漫画コーナーもあり、リラックスできる空間が提供されています。
部屋の広さと景観:和洋室タイプの部屋は広々としており、窓からの眺望も良好です。特に高層階からは下呂の町並みや山々を一望できるとの声があります。
ファミリー向けの設備:室内プールや卓球台、カラオケなど、家族で楽しめる施設が充実しています。小さなお子様連れの家族にも適した環境が整っています。
【悪かった点】
温泉の泉質と施設の規模:下呂温泉としての期待に対し、泉質が薄く感じられたとの意見があります。また、大浴場や露天風呂の規模が小さく、混雑していたとの声もあります。
食事の質に対する意見:バイキングの品数は多いものの、刺身や寿司の質に不満を感じた宿泊者もいます。特に刺身が水っぽく感じられたとの指摘があります。
客室の設備と清掃:客室の壁紙や設備に古さを感じたとの意見があります。また、空気清浄機が故障していたとの報告もあり、設備のメンテナンスに課題があるようです。
アクセスと送迎:下呂駅からの送迎バスがワンボックスカーで、乗車人数に制限があり、待ち時間が発生したとの声があります。また、送迎の予約が前日までに必要で、当日の対応が難しい点も指摘されています。
■投稿者:さむさんの口コミ 20代 女性
男女2人で宿泊しました。夕食が飛騨牛ステーキの15000円(1人)くらいのコースでした。外観はちょっと古い感じでしたが、部屋は綺麗でした。和洋室で、ベッド2つに、畳張りのスペースもありました。空気清浄機兼加湿器があり、空調のせいで喉がガラガラになったりせず、とても居心地が良かったです。夕食は美味しかったですが、少し量が少なくて残念。男性は足りないです。夜、小腹が空いても近くにコンビニが無くて残念。とても居心地は良かったですが夕食がネックなので、今後行く予定は無いです。【利用年月 旅行会社】2011年12月 じゃらんnet 飛騨牛ステーキコース ※「ホテル パストール」時に宿泊
※宿泊を検討される際、どの点が気になりますか?最新のレビューは下記↓予約サイト内の口コミ情報をご覧ください。
宿泊予約
JTB・じゃらんnet・楽天トラベル・公式サイト・他から予約が可能です。