伝統と風格の宿 ホテル万長
ホテル万長(新潟県佐渡島)の感想(口コミ情報)&宿泊予約ページです。
■特徴:佐渡の港町・相川に佇む老舗旅館で、歴史ある趣と新鮮な海の幸が魅力。美しい夕日と海景が楽しめる露天風呂も自慢です。
■住所:新潟県佐渡市相川下戸町58 相川温泉
ホテル万長 外観
感想・口コミ情報
■レビュー・口コミ(AI要約)
※以下は、各口コミサイトや予約サイトのレビューをまとめた結果の傾向です。なお、口コミは個々の感じ方や宿泊時期によって異なるため、参考程度にご覧ください。
✅ 良かった点
料理の質と量:夕食・朝食ともに美味しく、特に海藻しゃぶしゃぶや手作りジャムが好評でした。量も多く、満足度が高いとの声が多く寄せられています。
スタッフの対応:親切で丁寧な接客が評価されており、気持ちよく過ごせたという意見が多数あります。
景観と立地:部屋からの海の眺めや夕日が美しく、ロケーションの良さが高く評価されています。
イベントやサービス:佐渡おけさのショーや北沢浮遊選鉱場のライトアップツアーなど、宿泊者向けのイベントが好評です。
✅ 悪かった点
施設の老朽化:外観や一部の設備に古さを感じるとの指摘がありますが、部屋はリフォームされており、清潔感は保たれています。
大浴場の混雑:特に女性用大浴場が混雑し、脱衣所の化粧台が不足しているとの意見があります。
温泉の塩素臭:露天風呂のみ温泉ですが、塩素の匂いが気になるとの声があり、温泉らしさに欠けると感じる方もいます。
食事会場の環境:団体客との同席により、食事中の騒がしさが気になるとの指摘があります。
空調設備:全館空調のため、個別の温度調整が難しく、暑さや寒さに不満を感じる方もいます。
■投稿者:ももさんの口コミ 40代 女性
和室10畳~海側眺望~【ウォシュレット完備】を予約しましたが、部屋が廊下でつながっている和洋室にグレードアップされていました!まず部屋に入ったところから驚きでした。玄関?が広く、正面は和室、右へ行くと洋室(ベッドルーム)があり、奥にはバスルームです。お風呂はバスタブもありますが、そこからつながる露点風呂も楽しめました。部屋でいただく夕食はボリュームがあり大満足。朝食は、レストランにて和洋バイキングでしたが、和食セットメニューにも変更できます。美術品の鑑賞も楽しめます。大浴場もあるので、ゆったりと浸かりたい人にはお勧めです。部屋からは相模湾が望め、夕陽を見ながら寛げます!【利用年月 旅行会社】2011年9月 じゃらんnet:とくとく味覚プラン【小判】
※宿泊を検討される際、どの点が気になりますか?最新のレビューは下記↓予約サイト内の口コミ情報をご覧ください。
宿泊予約
※JTB・じゃらんnet・楽天トラベル・公式サイト・他から予約が可能です。
⇒ ホテル万長 口コミ・予約ページへ