島宿 月桃屋の感想
島宿 月桃屋(沖縄県石垣島)の感想(口コミ情報)&宿泊予約ページです。
■特徴:石垣島の素泊まりゲストハウスで、離島観光の拠点に最適です。アットホームな雰囲気で、毎晩「ゆんたく」(沖縄の方言でおしゃべり)が楽しめます。個室やドミトリーがあり、ひとり旅にもおすすめです。
■住所:沖縄県石垣市浜崎町2-3-24 石垣島
島宿 月桃屋 外観
感想・口コミ情報
■レビュー・口コミ(AI要約)
※以下は、各口コミサイトや予約サイトのレビューをまとめた結果の傾向です。なお、口コミは個々の感じ方や宿泊時期によって異なるため、参考程度にご覧ください。
【良かった点】
🌟 アットホームな雰囲気と「ゆんたく」文化
宿泊者同士がリビングで交流する「ゆんたく」が毎晩開催され、初めての人でもすぐに打ち解けられると好評です。「親切でアットホームなよい宿でした!」「ゆんたくも、楽しい思い出です。」といった声が多く寄せられています。
🚶♂️ 利便性の高い立地
離島ターミナルや市街地へのアクセスが良好で、徒歩圏内に位置しています。「離島ターミナルまで近いので、レンタカーしなくても観光たくさんできるかもです。」と利便性の高さが評価されています。
💰 コストパフォーマンスの良さ
リーズナブルな価格設定ながら、清潔な設備や充実したアメニティが提供されています。「共用部分がパッと見ごちゃついた感じですがお風呂もトイレも清潔でお値段から考えても文句つけるところないです。」とコスパの良さが支持されています。
【悪かった点】
🗣️ オーナーの対応に関する意見
一部の宿泊者からは、オーナーの対応に関して「オーナーさんが酔ったのか何なのか、やたらと熱く自論を押し付けてくるのが難点です。」といった指摘があります。
👥 常連客との交流の難しさ
「宿泊客は、常連さんが多くて、初めての人は話の輪に入りにくい感じ。」と、常連客との交流に難しさを感じる宿泊者もいるようです。
📍 施設の場所に関する意見
「ロケーションは、中心地から離れた所にあるので、やや不便。」と、施設の場所について不便さを感じる声もあります。
■投稿者:さなさなあおとさんの口コミ 30代 女性
夫と二人で泊まりました。素泊まりで利用しました。常連さんや連泊している方が多いようで、割と混んでいました。若いお客さんが多かったです。石垣の中心地からは少離れた場所でしたが、歩いて行ける距離です。スタッフの方も優しく、感じがよかったです。私たちは一泊だけで、次の日には離島に向かったのですが、フェリーの回数券を宿でも買えたり、チェックアウトから船の時間までの間、荷物を預かってくれたりと、対応良く助かりました。【利用年月 旅行会社】2009年9月 施設直接予約
※宿泊を検討される際、どの点が気になりますか?その他の口コミは下記↓予約ページから
宿泊予約
JTB・じゃらんnet・楽天トラベル・公式サイト・他から予約が可能です。