おいしい学校
三代校舎ふれあいの里「おいしい学校」(山梨県北杜市)の宿泊体験記です。写真付きでご紹介。
※料金比較はこちら ⇒ おいしい学校(山梨県高根町)口コミ・予約
※行程はこちら ⇒ 富士芝桜まつり・六郷の里 つむぎの湯・山梨県「おいしい学校」へ1泊2日バイクツーリング(1日目)
■住所:山梨県北杜市須玉町下津金3058
■利用日:令和4年(2022年)4月19日(火)~20日(水) 1泊2日
■人数:大人1名
■利用交通機関:オートバイ利用
■プラン名:楽天トラベル【2食付基本】大自然の中の学校校舎に泊まる★須玉の自然をたっぷり堪能♪<イタリアン>
■料金:1名当たり 13,400円(1泊2食 消費税込み)から「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」利用で5,000円引き、更に地域限定クーポン券2,000円付き
■部屋タイプ:禁煙■和室12畳ダブル2台+ベッド1台・バス無トイレ付
テンピュールZero-Gのダブルベッドを採用 ※ダブルベット2台+エキストラベット1台 ※全室禁煙
道の駅 南きよさと ⇒ おいしい学校 バイク走行動画 (SENA PRISM TUBEで撮影)
宿泊棟・昭和校舎
おいしい学校 宿泊棟 外観
おいしい学校 宿泊棟 外観
駐車場
玄関前
バイクは目の前に停めさせて頂きました。
フロント
予約時には16:00頃の到着としていましたが、かなり早めの15:00に到着しました。「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」の手続きも合わせ、スムーズにチェックインをして頂きました。
ルームキーと食事券
靴入れ
2階 通路
部屋は畳にベットの203号室
203号室内 ※押し入れ等の扉は私が開けました
203号室内
左からエアコン・ベッド(2つ)・テレビのリモコン
テンピュールZero-Gのベットの使用方法は部屋で説明してくれます。説明書もあります。
203号室 部屋からの眺め ※網戸あり
椅子とテーブル
お茶のセット
空の冷蔵庫
押し入れ内 ※バスタオルは持参と記載がありましたが準備されていました
テレビと空気清浄機ほか
アメニティは持参しましょう
お風呂等の時間
大浴場「香りの湯」入り口
大浴場 下駄箱 ※宿泊者専用の置き場所があります
大浴場 脱衣所 ※貴重品ボックスは廊下にあります
冷水機はありませんが水道が飲料水です
お風呂 (左から)低温・中温
ここでも又、お昼に立ち寄った「つむぎの湯」に引き続き低温風呂で長湯をしてしまいました。
大浴場 浴槽(大) ※通常の温度
天然温泉ではありませんがハーブ湯です。露天風呂は無く内湯のみですが、温度帯が違う3つの浴槽。ジャクジーの浴槽もありましたが工事中(?)で利用不可でした。更にハーブのスチームサウナも完備。5~6人ほどのサイズですが、コロナ対策で2人に制限中でした(水風呂はありません)。洗い場は9ヶ所あります。客室数6室の宿でこの広さは贅沢。滞在中は、ほぼ貸し切り状態でお湯を堪能できました。
湯上り処
ハーブティー
中庭
イタリアンレストラン「ぼのボーノ」
今回の夕食(朝食)は、併設イタリアンレストラン「ぼのボーノ」で。和食プランを選んだ場合は、違う会場になります。
レストランからの眺め
ドリンクメニュー(一例) ※良心的な価格
本日のメニュー
[アミューズ] サーモン モッツアレラチーズ
[前菜] 帆立貝のグリエ マヨネーズソース
[パスタ] モッツアレラチーズのトマトソース
[肉料理] 甲州牛ステーキ 赤ワインソース
自家製パン
デザート(ティラミス)とコーヒー
味も量も大満足!完食しました。アルコールも良心的な価格なので、色々頼みたいと思いましたが、満腹で生ビールの1杯のみ。次回に。
レストラン(朝)
レストランからの眺め
朝食
コーンスープ
コーヒー
私好みの洋食メニュー。もちろん完食しました。
ロビー
館内 自動販売機(一例)
昭和校舎 レストラン・売店側の入口
売店・パン工房
1階 通路
昭和校舎 外観
大正校舎・明治校舎(津金学校)
大正校舎
明治校舎(津金学校)
明治校舎(津金学校)内
校庭
アニメ スーパーカブ
山梨県北杜市が舞台のアニメということで、ホテルにゆかりの品が展示されていました。私もAmazonプライム・ビデオで見たことがあり知っていましたが、結構おもしろかったです。地上波での放送時には、ネット上で色々あったようですが・・・
アニメ「スーパーカブ」とは
主人公 スーパーカブ購入前の自転車
ホンダMD90
ホンダ リトルカブ
ホンダ スーパカブ
アニメ スーパカブの展示
アニメ スーパカブのグッズも販売
舞台探訪マップも置いてありました
【総評】今までの宿選びの条件は天然温泉がある宿でした。しかし今回この宿に泊まってみて、今後の宿選びの条件が変わるほど良い宿でした。お湯(お風呂)良し、食事良し、部屋良しと大満足の滞在となりました。もちろん自信を持ってオススメできる宿です。
※宿泊予約はこちら ⇒ おいしい学校(山梨県高根町)口コミ・予約
おいしい学校 ⇒ 国道141号(清里ライン) ⇒ 中央道・須玉IC バイク走行動画 (GE8300actionで撮影)