港北天然温泉ゆったりCOco(神奈川県横浜市)入浴体験記・旅行記

当ページ目次

「港北天然温泉ゆったりCOco」の感想

乗用車で「港北天然温泉ゆったりCOco」(神奈川県横浜市)へ日帰り入浴した時の記録を写真付きでご紹介。日帰り温泉施設の検索はまっぷるマガジン「首都圏からの日帰り温泉」を利用。(旧:港北天然温泉 スパガーディッシュ)




■日付:平成31年(2019年)2月20日(水)晴れのち雲り

■行程:自宅から15分ほどの場所なので省略します

港北天然温泉ゆったりCOco

住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央2-7-1 港北みなも3階

港北みなも 外観
港北みなも 外観
港北みなも 外観
港北みなも 外観
港北みなも 外観
港北みなも 外観
港北みなも 二輪車駐車スペース
港北みなも 二輪車駐車スペース
港北みなも 駐車場入り口
港北みなも 駐車場入り口
港北みなも駐車場P4
港北みなも駐車場P4

乗用車の場合は、港北みなもの立体駐車場P4(4階)又はP3(3階)に停めると「港北天然温泉ゆったりCOco」に便利。駐車料金は温泉施設利用で3時間まで無料。また5,000円以上の利用なら5時間まで無料。

港北みなもP4店内入り口
港北みなもP4店内入り口
ゆったりCOcoの案内
ゆったりCOcoの案内
ゆったりCOco入り口
ゆったりCOco入り口
ゆったりCOco 靴箱
靴箱

靴箱は100円等は不要です。鍵は各自保管となります。

食事付きの入館パック
平日限定 食事付きの入館パック ※1,580円(税込み)

今回利用した「食事付きの入館パック」。1日の入浴にレンタルタオルセット・館内着・食事がセットになってます。平日の入浴料が1,280円(レンタルタオル・館内着付き)なので、これはかなりお得!フロントに申し込みます。

ゆったりCOco フロント付近
フロント付近

フロントで受け付けをしナンバー入りロッカーの鍵を受け取ります。その鍵で館内の精算が可能で、入浴料も合わせ最後に支払います。初回利用の場合は館内の利用案内(フロアマップ)の用紙も頂けます。

ゆったりCOco タオル&館内着
タオル&館内着

フロントで受付後に自分でタオル&館内着を棚から持って行きます。

お風呂は4階へ
お風呂は4階へ
岩盤浴もあります
岩盤浴もあります
ホットヨガ中は利用できません
ホットヨガ中は利用できません

岩盤浴はプラス515円で時間制限はありません。ただし、ホットヨガの時間は利用できないので、岩盤浴利用を目的で行かれる場合は公式サイトで時間のチェックを。

男性大浴場入り口
男性大浴場入り口
女性大浴場入り口
女性大浴場入り口
脱衣所
脱衣所
脱衣所ロッカー
脱衣所ロッカー

脱衣所ロッカーは、指定された場所を使います。サイズも大きく中に棚などもあり便利。使用後にはスタッフの方が忘れ物のチェックと清掃をしているのが見えました。清潔感が保たれています。

脱衣所のドレッサー
脱衣所のドレッサー

お風呂は内湯に源泉かけ流し・ジェットバス他、露天風呂に炭酸風呂(天然温泉+人工炭酸泉)・寝湯・ミルキーバス他、サウナも2ヶ所あります。洗い場は38ヶ所あり、一部に隣との仕切り付き。天然温泉はナトリウムー塩化物泉で、入った瞬間にすべすべ感がある個人的に好きなお湯です。色は琥珀色です。温泉を感じるなら内湯にある源泉かけ流し風呂がお勧め。湯舟はゆったりと造りの物が多くスーパー銭湯にありがちな、炭酸泉の空き待ちは見られませんでした。(平日の午前中という時間も良かった?)またサウナの一つ「スチーム腰掛湯」は、座湯・足湯・スチームサウナを合わせた造りでこれもなかなか面白かった。一つ気になったのが、シャワーが5秒ほどで止まってしまうこと。水圧は充分だが、ちょっと忙しい(笑)。とは言え、温泉の質・湯舟の広さも満足できました。

大浴場前休憩スペース(ココランド)
大浴場前休憩スペース(ココランド)
食事処
食事処「お和んや」
食事処内
食事処内
食事付き入館パックのメニュー
食事付き入館パックのメニュー ※この中から1品選びます
海老天丼をチョイス
海老天丼をチョイス ※美味しく頂きました、量も味も満足です
館内(3階)
館内(3階)
至る所に漫画が
至る所に漫画が ※合計30,000冊とのこと
ゆったりパーク・ゆったりベース入り口
ゆったりパーク・ゆったりベース入り口
ゆったりパーク
ゆったりパーク

総評:とにかくお湯が良いのと、ゆったりとした造りが大満足です。残念なのは、ゆっくり足を伸ばして休める場所が少ないこと。スペースはあるが平日にもかかわらず、ハンモック等は埋まっていました。土日などはもっと混んでいるでしょう。ただ、それを差し引いても料金・お湯・施設などは充分満足でき、お勧めできる施設です。

※写真はこちらにも掲載 ⇒ 港北天然温泉ゆったりCOco | 旅行企画 写真館

地図