弘法の湯 本店
弘法の湯 本店(静岡県伊豆長岡温泉)の感想(口コミ情報)&宿泊予約ページです。
■特徴:美しい庭園の中で、源泉かけ流しの温泉が楽しめる施設。癒しの静寂と自然が調和しています。
■住所:静岡県伊豆の国市古奈1179 伊豆長岡温泉
弘法の湯 本店 外観
感想・口コミ情報
■レビュー・口コミ(AI要約)
※以下は、各口コミサイトや予約サイトのレビューをまとめた結果の傾向です。なお、口コミは個々の感じ方や宿泊時期によって異なるため、参考程度にご覧ください。
【良かった点】
「温泉が良い」
・源泉かけ流しで肌がしっとりする。
・露天風呂の雰囲気が良い。
・熱めとぬるめがあり、好みに合わせて楽しめる。
・ミストサウナや岩盤浴など種類が豊富。
・湯治の効果を感じるという声も。
・部屋付きの温泉がトロトロで最高という意見も。
「岩盤浴が良い」
・広く気持ちが良い。
・ぐっすり眠れるほど快適な空間。
・清潔に保たれている。
・温度が異なる2種類がありゆっくりできる。
「部屋が良い」
・リニューアルされており清潔で使いやすい。
・広い部屋でゆったり過ごせる。
・部屋の檜風呂が良い。
「食事」
・美味しいという意見が多い。
・健康に配慮したメニュー。
・夕食の天ぷらが揚げたてで美味しかった。
・朝食のご飯と干物が最高という声も。
「サービスが良い」
・スタッフの対応が丁寧で親切。
・バスタオルや浴衣が自由に使えて便利。
・ウェルカムドリンクやお買い物券のサービスが嬉しいという意見も。
「その他」
・静かで落ち着いて過ごせる。
・アメニティが充実している。
・Wi-Fi環境が良い。
【悪かった点】
「脱衣所」
・狭すぎるという意見が複数あり。
・特に男性の脱衣所が狭いと感じる人がいる。
「岩盤浴」
・温泉と離れているため移動が面倒。
・女性専用岩盤浴の床が熱すぎると感じる人もいる。
「食事」
・夕食の量が多すぎるという意見がある。
・物足りなく感じる人もいる。
・出来合いのものが多く、温かくない料理もあったという声も。
「サービス」
・夕食時にアルコールのオーダーを取りに来なかったことが残念だったという意見あり。
・フロントに声をかけても人がいないことがあった。
「施設・設備」
・建物が古く感じる人もいる。
・部屋の軋み音が気になる。
・上の階の話し声が筒抜けに聞こえる。
・大浴場のカランから水しか出なかったという事例あり。
・部屋の冷蔵庫の冷えが悪い。
「その他」
・露天風呂の脱衣所や洗い場が外で冬は寒い。
・隣の病院の救急車の音が気になる場合がある。
■投稿者:当サイト管理人の口コミ 50代 男性 ※日帰り利用
体験記こちらから ⇒ 弘法の湯 本店 日帰り入浴体験記
※宿泊を検討される際、どの点が気になりますか?特に気になる点は、下記↓予約サイト内の口コミ情報をご確認ください。
宿泊予約
JTB・じゃらんnet・楽天トラベル・公式サイト・他から予約が可能です。