キーワードを入力して旅行情報を検索

小菅の湯(山梨県小菅村)日帰り入浴体験記・旅行記&奥多摩周遊道路

小菅の湯&奥多摩周遊道路

HONDA NC700SでNEXCOの高速道路ツーリングプランを利用し、「小菅の湯」へ。




■日付:平成30年(2018年)5月16日(水)晴れ

■行程:相模原市中央区(7:40出発)~相模原IC~圏央道・中央道~藤野PA(8:20~8:30)~上野原IC~一般道~数馬の湯(9:05~9:10)~奥多摩周遊道路~国道139号~多摩源流温泉 小菅の湯(入浴 9:40~11:35)~一般道~上野原IC~中央道~藤野PA(昼食 12:23~12:55)~中央道・圏央道・東名道~海老名SA(13:20~13:30)~東名川崎IC~川崎市高津区(13:56着)

※SA・PAの写真はこちらにも ⇒ 高速道路(SA・PA)・道の駅・日帰り温泉等の二輪車パーキング

■走行距離:198Km

■有料道路料金:通常ETC料金2,550円の所、NEXCO高速道路ツーリングプラン利用で1日当たり1,500円 ⇒ 1,050円の得❗ (前日もツーリングプランを利用)

■利用した高速道路ツーリングプランの特典:
・中央道 藤野PA上り モスバーガーポテトSを1つサービス

中央自動車道 藤野PA下り

藤野PA下り

藤野PA下り

藤野PA下り二輪車パーキング

藤野PA下り二輪車パーキング

奥多摩周遊道路

▼バイク走行動画(PRISM TUBEで撮影) 奥多摩周遊道路▼

 50過ぎのリターンライダーです。コーナーを攻めている動画ではありませんので・・・途中2台ほど抜かれています(笑)

数馬の湯

数馬の湯

道の駅こすげ

住所:山梨県北都留郡小菅村3445

道の駅こすげ

道の駅こすげ

車・バイクは「道の駅こすげ」に停めます

車・バイクは「道の駅こすげ」に停めます

道の駅こすげ駐車場

道の駅こすげ駐車場

多摩源流温泉 小菅の湯

住所:山梨県北都留郡小菅村3445

小菅の湯 案内

小菅の湯 案内

小菅の湯 外観

小菅の湯 外観

小菅の湯 下駄箱

小菅の湯 下駄箱

小菅の湯 館内

小菅の湯 館内

小菅の湯 館内

小菅の湯 館内

小菅の湯 館内

小菅の湯 館内

感想:今回もまっぷるマガジン「首都圏からの日帰り温泉」を利用し、「多摩源流温泉 小菅の湯」へ。実はこの温泉は昨年(2017年)に間違えて休業日に訪れちょっと嫌な思いをした所です。(その時の記事はこちら⇒のめこい湯)

 当日は9:40頃に到着。「道の駅こすげ」にバイクを停め「小菅の湯」へ。ドアが閉まっていたので嫌な思い出が頭を過りましたが、よく看板を見ると10:00オープンの文字が。ひと安心して時間まで待つことに。そしてオープンと同時に館内へ。下駄箱の鍵をフロントへ預けて、ロッカーの鍵を受け取ります。ロッカーの鍵のナンバーがロッカーの番号でした。入浴料は3時間のコース(620円)を選びました。

 そしていよいよ大浴場へ。ここはお風呂の種類が多くいろいろ楽しめますが、私が気に入ったのは「寝湯」です。このお風呂が一番温泉らしさ(すべすべ感)を感じることができた気がしました。露天風呂も広く五右衛門風呂など種類も多いのですが、開店時間すぐにもかかわらず髪の毛などがちょっと気になりました。内湯がきれいなだけにちょっと残念。サウナもありますがちょっと小さめです。洗い場は15ヶ所あります。お湯はアルカリ泉ですが、天然の炭酸泉が入っているとの案内板が。都市部の日帰り温泉施設で人工の炭酸泉は多いですが、天然の炭酸泉が味わえるのは貴重ですね。

 総評として、料金の安さ・お湯の良さなどオススメできる施設です。昨年の記事の方はきっと出入り業者の方だったのでしょう。

中央自動車道 藤野PA上り

藤野PA上り

藤野PA上り

藤野PA上り二輪車パーキング

藤野PA上り二輪車パーキング

昼食 ポテトSはツーリングプランの特典

昼食 ポテトSはツーリングプランの特典

#モスで撮ってみた

#モスで撮ってみた

※写真はこちらにも掲載 ⇒ 小菅の湯&奥多摩周遊道路へ日帰りツーリング | 旅行企画 写真館

当サイト管理人が訪れた日帰り温泉&宿泊施設体験記へ

周辺地図

タイトルとURLをコピーしました