乗用車で、NEXCO中日本 ドライブプラン「お買物券付き 河口湖・沼津・箱根プラン<首都圏発着付きコース>」を利用し、伊豆堂ヶ島温泉へ1泊2日ドライブ(1日目)。
伊豆堂ヶ島温泉1泊2日ドライブ 1日目
■日付:令和3年(2021年)11月25日(木)晴れ
■行程:川崎市高津区(7:40出発)~東名川崎IC~東名高速・小田原厚木有料~小田原PA(8:45~8:55)~神奈川県道732号(湯本元箱根線)~箱根神社(9:25~9:50)~箱根駅伝ミュージアム(9:55~10:40)~伊豆スカイライン~亀石峠IC~道の駅 伊豆のへそ・いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory(昼食/11:35~13:35)~東京ラスク 伊豆ファクトリー(13:55~14:25)~堂ヶ島温泉 海辺のかくれ湯 清流(泊/15:20着)
※2日目はこちら ⇒ 伊豆堂ヶ島温泉1泊2日ドライブ【2日目】/ 修善寺自然公園もみじ林
■走行距離:176.2Km
■有料道路料金:通常ETC料金1,790円の所、NEXCO中日本ドライブプラン利用で1日当たり1,550円 ⇒ 240円の得
■車での走行動画はアクションカメラGE8300actionを使用
箱根神社・九頭龍神社
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
箱根神社(九頭龍神社)方面
箱根神社
九頭龍神社
箱根神社(九頭龍神社)駐車場
二輪車専用の屋根付き駐車場もあります
箱根駅伝ミュージアム
住所:神奈川県足柄下郡箱根町箱根167
専用駐車場は無いので付近の公共駐車場に停めます
芦ノ湖・遊覧船・富士山 ※駐車場から撮影
箱根駅伝ミュージアム 入り口(国道1号線側)
箱根駅伝ミュージアム 外観(国道1号線側)
箱根駅伝ミュージアム 外観(芦ノ湖側) ※こちらにも出入口はあります
箱根駅伝ミュージアムのクーポンは公式サイトにあります(150円引き)。私が調べた中では、公式サイト内のクーポンが最安値でした。
伊豆スカイライン
伊豆スカイラインで撮影「富士山」
伊豆スカイラインで撮影「熱海方面」
道の駅 伊豆のへそ
住所:静岡県伊豆の国市田京195-2
道の駅 伊豆のへそ
昔、私が添乗員だった頃「大仁洋らんパーク」でした。その後「みんなのHawaiians」になり、現在は村の駅ですね。敷地内にはホテル(HESO HOTEL)も併設されています。
いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory
住所:静岡県伊豆の国市田京195-2「道の駅 伊豆のへそ」内
いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory 外観
いちごの国のティーパーティー案内
いちごの国のティーパーティー ~いちご尽くしのスイーツビュッフェ~
今回のお昼(ご飯)はここ。約15種類の苺のスイーツが1時間15分食べ放題。ソフトドリンク付きです。何とか全種類制覇しました。いちごの店だけあって、やはりいちごがおいしい。スイーツ以外にサラダもあります。
東京ラスク 伊豆ファクトリー
住所:静岡県伊豆市市山550
東京ラスク 伊豆ファクトリー 外観
TR-CHOCOLAT
館内には東京ラスクの新ブランド「TR-CHOCOLAT」が併設されています。
国道136号 宇久須 ⇒ 海辺のかくれ湯 清流 走行動画(車)
堂ヶ島温泉 海辺のかくれ湯 清流
住所:静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2941 堂ヶ島温泉
外観
★「海辺のかくれ湯 清流」の写真・宿泊体験記はこちら ⇒ 海辺のかくれ湯 清流(静岡県堂ヶ島温泉)宿泊体験記
西伊豆 堂ヶ島サンセットイルミ
住所:静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2910-2
堂ヶ島サンセットイルミ 案内
堂ヶ島サンセットイルミ
堂ヶ島サンセットイルミ
堂ヶ島サンセットイルミ
堂ヶ島サンセットイルミ
ホテル(海辺のかくれ湯 清流)から徒歩5分ほどの堂ヶ島公園で実施されていました。何といっても入園無料なのがうれしい。実施期間が短いのですが、ホテルの仲居さんが言うには、海の塩の影響で電球がもたないとか。