いずみの湯(山梨県富士河口湖町)入浴体験記 ※クーポン利用&「河口湖ハーブフェスティバル」「精進ブルーライン」

河口湖ハーブフェスティバル(大石会場)&いずみの湯

KAWASAKI Z1000SX(ninja1000)でNEXCO中日本の高速道路ツーリングプランを利用し、いずみの湯&河口湖ハーブフェスティバル(大石会場)へ。日帰り温泉施設の検索は日帰り温泉&スーパー銭湯2019首都圏版 ぴあMOOKを利用。尚、クーポンも「日帰り温泉&スーパー銭湯2019首都圏版 ぴあMOOK」の物を使用しました。この雑誌の写真や詳細はこちらのページに掲載しています。 ⇒ 湯花楽 厚木店(神奈川県厚木市)日帰り入浴体験記・旅行記 また、割引クーポンはいずみの湯の公式サイトにもありますのでチェックを。




■日付:令和元年(2019年)6月17日(月)晴れ

■行程:川崎市高津区(8:30出発)~~東名川崎IC~東名高速・圏央道・中央道~谷村PA(9:40~9:50)~河口湖IC~河口湖ハーブフェスティバル大石会場(10:10~10:40)~いずみの湯(入浴・昼食/10:50~12:30)~精進ブルーライン~甲府南IC~中央道~談合坂SA(13:40~13:55)~中央道・圏央道~高尾山IC~相模原市中央区(14:30着)

※SA・PAの写真はこちらにも ⇒ 高速道路(SA・PA)・道の駅・日帰り温泉等の二輪車パーキング

■走行距離:248Km

■有料道路料金:通常ETC2.0料金4,360円の所、NEXCO中日本高速道路ツーリングプラン利用で1日当たり1,500円 ⇒ 2,860円の得

中央道 河口湖IC ⇒ 河口湖ハーブフェスティバル大石会場 バイク走行動画

河口湖ハーブフェスティバル大石会場(大石公園)

住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585-2

大石公園からの河口湖&富士山

大石公園からの河口湖&富士山

河口湖

河口湖

ハーブフェスティバル(大石会場) 二輪車駐車スペース

ハーブフェスティバル(大石会場) 二輪車駐車スペース

ハーブフェスティバル(大石会場) 乗用車駐車場は奥

乗用車駐車場は奥

富士山モニュメント

富士山モニュメント

河口湖自然生活館

河口湖自然生活館

河口湖自然生活館フロアガイド

河口湖自然生活館フロアガイド

河口湖ハーブフェスティバル(大石会場)

河口湖ハーブフェスティバル(大石会場)

大石公園

大石公園

大石公園

大石公園

大石公園

大石公園

ラベンダー

ラベンダー

河口湖ハーブフェスティバル(八木崎会場)の写真はこちら

いずみの湯

住所:山梨県南都留郡富士河口湖町西湖987

富士山の湧水と西湖の地下水が溶け合う「いずみの湯」♨️は、肌触りの柔らかい人工温泉を楽しめる日帰り温泉施設です。広々とした露天風呂からは西湖の自然を満喫でき、サウナやうたせ湯も完備。キャンプや登山の後の癒しに最適です🏕️。館内では地元食材を使った食事も楽しめ、ゆったりとした時間を過ごせます🍽️。河口湖駅から車で約15分とアクセスも良好🚗。富士の恵みを感じる温泉で、心も体もリフレッシュしませんか?✨

いずみの湯 駐車場入り口

駐車場入り口

いずみの湯 外観

外観

いずみの湯 駐車場

駐車場

駐輪場は無いようなので・・・

駐輪場は無いようなので・・・

いずみの湯

いずみの湯

いずみの湯 建物入り口

建物入り口

靴箱

靴箱 ※100円等は必要ありません

いずみの湯 券売機

券売機

クーポン利用の場合は「割引入場券800円」を選びます。館内での時間制限はありません。

いずみの湯 フロント

フロント

購入した入場券と靴箱の鍵を持ちフロントへ。靴箱の鍵を預けナンバー入りのロッカーキーをもらいます。脱衣所のロッカーはその番号の所を利用します。

いずみの湯 大浴場入り口

大浴場入り口

いずみの湯 大浴場 脱衣所

大浴場 脱衣所

いずみの湯 脱衣所のロッカー

脱衣所のロッカー

いずみの湯 脱衣所ドレッサー

脱衣所ドレッサー

いずみの湯 冷水機は脱衣所に

冷水機は脱衣所に

いずみの湯 黒潮風呂の説明

黒潮風呂の説明

お風呂はジェットバス併設の内湯・季節の湯・打たせ湯。サウナ&水風呂も。洗い場は15ヶ所あります。露天風呂は一つですが大き目です。お湯が勢い良く流れているので、とてもきれいです。(かけ流し?)景色は望めませんが、風が心地よく長居してしまいました。お湯は無色透明。入って少し経つとぬるぬる感が分かります。

いずみの湯 休憩スペース(兼 食事処)

休憩スペース(兼 食事処)

食券は券売機で購入

食券は券売機で購入

いずみの湯 食事処メニュー

食事処メニュー

ざるそば 500円(税込み)

ざるそば 500円(税込み)

一見少なそうに見えますが、量は普通です。美味しく頂きました。特にだし(たれ)が美味しい。

いずみの湯 フロント前の休憩スペース

フロント前の休憩スペース

総評:河口湖から少し離れているせいか静かな環境。従業員の応対・清潔感・お湯など満足できました。クーポン利用で100円割引になるので、公式サイト等のチェックをお忘れなく。

いずみの湯 ⇒ 精進湖トンネル バイク走行動画

精進ブルーライン 甲府南IC方面へ バイク走行動画

地図


タイトルとURLをコピーしました