西伊豆戸田温泉ドライブ「三嶋大社」「伊豆フルーツパークいちご狩り」「だるま山高原展望台」「道の駅 くるら戸田」

乗用車で、NEXCO中日本 ドライブプランを利用し、西伊豆戸田温泉(静岡県沼津市)へ1泊2日ドライブ(1日目)。主な立ち寄り場所は「三嶋大社」「伊豆フルーツパーク」「だるま山高原展望台」。宿泊は「西伊豆戸田温泉ときわや」。




西伊豆戸田温泉へ1泊2日ドライブ(1日目)

■日付:令和6年(2024年)1月23日(火)晴れ

■行程:神奈川県大和市(8:05出発)~横浜町田IC~東名高速~厚木IC~小田原厚木道路~平塚PA(8:40~8:55)~箱根新道・国道1号~三島大社(10:00~10:52)~伊豆フルーツパーク(いちご狩り/11:00~12:55)~伊豆中央道~いちごプラザ(13:08~13:30)~修善寺道路~修善寺IC~だるま山高原展望台(14:00~14:10)~静岡県道18号~道の駅 くるら戸田(14:25~14:55)~西伊豆戸田温泉ときわや(泊/15:00着)

※2日目はこちら ⇒ 沼津港・びゅうお / 西伊豆戸田温泉へ1泊2日ドライブ(2日目)

■走行距離:128.5Km

■有料道路料金:通常ETC料金1,610円の所、NEXCO中日本ドライブプラン利用で1日当たり1,150円 ⇒ 460円の得

■ドライブプラン名:観光施設セット ふじのくに静岡ドライブプラン C 〈発着なし〉横浜町田~沼津・箱根2日間プラン 5,300円 (高速道路2,300円+レジャー共通券3,000円)

三嶋大社

住所:静岡県三島市大宮町2-1-5

三嶋大社⛩️は、伊豆国一の宮として古くから崇敬を集める神社で、源頼朝が源氏再興を祈願したことでも知られています。祭神は大山祇命と積羽八重事代主神で、総じて三嶋大明神と称されます。境内には樹齢1,200年の金木犀🌳や、総ケヤキ造りの御殿🏯など貴重な文化財が点在。春の桜🌸や秋の例祭など、四季折々の魅力も楽しめます。歴史と自然が調和するこの神社で、悠久の時を感じてみませんか?

三嶋大社 入り口

三嶋大社 入り口

三嶋大社 参道

三嶋大社 参道

三嶋大社

三嶋大社

三嶋大社

三嶋大社

三嶋大社

三嶋大社

三嶋大社

三嶋大社

三嶋大社

三嶋大社

おみくじ

おみくじ

伊豆フルーツパーク

住所:静岡県三島市塚原新田181-1

🍓🍈🍊 伊豆フルーツパーク は、静岡県三島市にある一年中フルーツ狩りが楽しめる観光施設です。いちご・メロン・みかんなど、季節ごとの旬の味覚を堪能できます。広々としたレストランでは、地元食材を活かした釜飯や浜焼きも味わえます。お土産コーナーでは、フルーツを使ったスイーツや名産品が揃い、旅の思い出にぴったり!富士山を望む絶景スポットもあり、グルメと景色を満喫できるスポットです。

今回はNEXCOドライブプランのレジャー共通券を利用して「伊豆フルーツパーク」にていちご狩り。こちらのいちご狩りは1,980円で時間制限無し!更に練乳のお代わり自由です。レジャー共通券3,000円分を充当したので、現地での支払いは二人で960円です。

伊豆フルーツパーク外観

伊豆フルーツパーク外観

伊豆フルーツパークからの富士山

伊豆フルーツパークからの富士山

流れとしては、まず「伊豆フルーツパーク」にいちご狩りの予約をします。今回はいちご狩りのみでしたが、昼食とセットになったプランもあります。こちらのプランも、レジャー共通券が利用できます。そのあとNEXCOドライブプランの申し込みをします。予約後に「伊豆フルーツパーク」「NEXCO」ともに確認メールが来ます。いちご狩りの当日は、「伊豆フルーツパーク」事務所でNEXCOレジャー共通券を引き換えます(スマホ又はタブレットが必要)。そしてその券を持ちいちご狩りの受付と精算をします。尚、いちご狩りの場所は車にて移動となります(2~3分)。場所についても受付で説明をしてくれます。ハウスはバスツアーの人とは別なので、ゆっくりいちご狩りを楽しみました。※ハウスの場所(駐車場)については、当ページ下の地図に記載しました

いちご狩りハウスの駐車場

いちご狩りハウスの駐車場

いちご狩りのハウス

いちご狩りのハウス

ハウス内

ハウス内

いちごは2品種ありました

いちごは2品種ありました

ここのいちごは粒が大きく本当に美味しかった。そんなに食べられる物ではないが、時間を気にしなくていいのが嬉しい。ハウスの人も感じが良く、車で着いた時にハウスの前で待っていてくれて、駐車場に誘導してくれました。間違いなくリピートあり!

いちごプラザ

住所:静岡県伊豆の国市南江間1788-2

🍓 伊豆中央道沿いにある「いちごプラザ」は、旅の途中に立ち寄りたいドライブイン。名物のいちご大福は年間90万個売れる人気商品で、地元産の紅ほっぺを使用した贅沢な味わいが楽しめます✨。お土産コーナーでは、伊豆ならではの干物やわさび漬けなどが揃い、レストランではもくず蟹ラーメン🍜などのご当地グルメも堪能できます。伊豆観光の際はぜひ訪れてみてください🚗💨!

いちごプラザ

いちごプラザ

だるま山高原展望台

住所:静岡県伊豆市大沢

るま山高原展望台は、伊豆市にある絶景スポット🌄。標高約982mの達磨山からは、駿河湾越しに雄大な富士山🗻を望むことができ、晴れた日には南アルプスまで見渡せます。展望台周辺にはキャンプ場🏕️やロッジ🏡も併設され、自然を満喫しながらのんびり過ごせるのが魅力。サイクリスト向けの設備も整っており🚴‍♂️、ドライブやツーリングの休憩にも最適です。四季折々の美しい風景を楽しめる、伊豆屈指の観光スポットです。

だるま山高原展望台

だるま山高原展望台

だるま山高原展望台からの富士山

だるま山高原展望台からの富士山

道の駅くるら戸田 ⇒ 西伊豆戸田温泉ときわや 走行動画(車) (アクションカメラ GE8300actactionで撮影)

西伊豆戸田温泉ときわや

住所:静岡県沼津市戸田289-1

ときわや 外観

外観

「宿名」の写真・宿泊体験記はこちら ⇒ 西伊豆戸田温泉ときわや(静岡県沼津市)宿泊体験記

地図


タイトルとURLをコピーしました