NEXCO高速道路ツーリングプラン

ツーリングプラン&ツーリング日誌




追加記事 2025年ツーリングプラン

今年も4/1~実施されます❗詳しくはNEXCO各社のサイトをご覧ください。✨
NEXCO東日本NEXCO中日本NEXCO西日本

2025年ツーリングプラン

2025年ツーリングプラン

追加記事 2024年ツーリングプラン

今年は4/1(月)~実施されます❗詳しくはNEXCO各社のサイトをご覧ください。✨
NEXCO東日本NEXCO中日本NEXCO西日本

2024年ツーリングプラン チラシ(表)

2024年ツーリングプラン チラシ(表)

2024年ツーリングプラン チラシ(裏)

2024年ツーリングプラン チラシ(裏)

追加記事 2023年ツーリングプラン

NEXCO東日本NEXCO中日本NEXCO西日本

追加記事 2022年ツーリングプラン

今年は4/25(月)~11/30(水)で実施されます❗詳しくはNEXCO各社のサイトをご覧ください。✨

NEXCO東日本NEXCO中日本NEXCO西日本

追加記事 2021年ツーリングプラン

今年はあきらめていたツーリングプラン。何と11/8~30で実施されます❗詳しくはNEXCO各社のサイトをご覧ください。✨

NEXCO東日本NEXCO中日本NEXCO西日本

追加記事 2020年ツーリングプラン

2020年は7月22日~11月30日の期間限定でツーリングプランが利用できます。今年も北海道から九州まで、全国で19コースあります。詳しくはNEXCO各社のサイトをご覧ください。

2020年ツーリングプラン

2020年ツーリングプラン

2020年ツーリングプラン

2020年ツーリングプラン

追加記事 2019年ツーリングプラン

2019年も4月26日~11月30日までツーリングプランが利用できます。今年は北海道や関西も追加され全国で19コースあります。詳しくはNEXCOのサイトをご覧ください。

2018年ツーリングプラン

NEXCOで実施している二輪車限定、高速道路ツーリングプランが2018年(平成30年)4月27日から始まりましたね。簡単に言うとETCの付いている二輪車が、事前申し込みにより連続した2日間(又は3日間)設定された区間内を定額で何度も乗り降り自由になるプランのこと。(詳しくはNEXCOのサイトを見てください)このプランの良いことは、高速料金が安くなるのはもちろんのこと、SAやPAに立ち寄りの際に特典がいろいろとあること。乗用車での「速旅」は出発地点から周遊エリアまで1往復ですが、ツーリングプランはエリア内が乗り降り自由なので、連続で日帰りツーリングが楽しめるということ。(出発地点がエリア内の場合)例えば私の家の最寄りインターは東名川崎IC(首都圏ツーリングプラン東名・中央道コースのエリア内)なので、1日目は東名道を使って日帰りツーリング。2日目は中央道を使って日帰りツーリング等という使い方ができるのです。下記に実際にプランを利用したツーリング日誌がありますので参考になれば。

2018年ツーリングプランチラシ(表)

2018年ツーリングプランチラシ(表)

2018年ツーリングプランチラシ(裏)

2018年ツーリングプランチラシ(裏)

2017年 ⇒ 2018年 ツーリングプラン変更点

  • 7/14スタート ⇒ 4/27スタート ※期間が長くなりました
  • 2日間 2,500円 ⇒ 2日間 3,000円 ※ちょっと残念
  • 首都圏4コース ⇒ 首都圏以外や3日間コースなど
  • 東名道 沼津IC ⇒ 東名道 清水IC ※私のよく利用する東名道コースのエリアが広がりました

他にも変更点はあると思いますが、気付いた点だけあげてみました。

2017年ツーリングプランチラシ

2017年ツーリングプランチラシ(表)

2017年ツーリングプランチラシ(表)

2017年ツーリングプランチラシ(裏)

2017年ツーリングプランチラシ(裏)

プラン利用のツーリングの記録

・下記の中には「ドラ割」「ドライブプラン」(軽自動車料金)を利用したコースも含みます

【2025年(令和7年)】
【6月】「信州 善光寺」。日帰り入浴は、「あぐりの湯こもろ」長野県 中尾山温泉へ1泊2日(2日目)
【6月】「菅平高原」。日帰り入浴は、「関谷温泉 湯っ蔵んど」長野県 中尾山温泉へ1泊2日(1日目)
【4月】「マルヒコ松柏堂本店」「道の駅 富士川楽座」。日帰り入浴は、「あおい温泉 草薙の湯」静岡県 焼津温泉へ1泊2日(2日目)
【4月】「井川湖」「井川大橋」「奥大井湖上駅展望所」。日帰り入浴は、「川根温泉 ふれあいの泉」静岡県 焼津温泉へ1泊2日(1日目)

【2024年(令和6年)】
【12月】「三保松原」「久能山東照宮」「リバティーリゾート久能山」静岡 由比へ1泊2日(2日目)
【12月】「笑福の湯」「焼津さかなセンター」「静岡名物あべ川もち工場直売所」静岡 由比へ1泊2日(1日目)
【11月】千葉県 飯岡温泉へ1泊2日(2日目) / 市原温泉 湯楽の里に立ち寄り
【11月】千葉県 飯岡温泉へ1泊2日(1日目) / ゆ~ぽ~と はさきに立ち寄り
【10月】群馬県 猿ヶ京温泉へ1泊2日(2日目) / あづま温泉 桔梗館に立ち寄り
【10月】群馬県 猿ヶ京温泉へ1泊2日(1日目) / 南郷温泉しゃくなげの湯に立ち寄り
【7月】長野県 たつの荒神山温泉へ1泊2日(2日目) / 大芝の湯に立ち寄り
【7月】長野県 たつの荒神山温泉へ1泊2日(1日目) / 林檎の湯屋 おぶ~に立ち寄り
【6月】山梨県 芦安温泉へ1泊2日(2日目) / 新稲子川温泉ユー・トリオに立ち寄り
【6月】山梨県 芦安温泉へ1泊2日(1日目) / 武田乃郷 白山温泉に立ち寄り
【5月】長野県 戸倉上山田温泉へ1泊2日(2日目) / 信州不動温泉 さぎり荘に立ち寄り
【5月】長野県 戸倉上山田温泉へ1泊2日(1日目) / 立科温泉 権現の湯に立ち寄り
【4月】静岡県 伊豆長岡温泉へ1泊2日(2日目) / 龍宮殿本館に立ち寄り
【4月】静岡県 伊豆長岡温泉へ1泊2日(1日目) / 富嶽温泉 花の湯に立ち寄り

【2023年(令和5年)】
【11月】みとみ笛吹の湯
【11月】富士の心湯
【11月】静岡県 松崎温泉1泊2日(2日目) / 大仁温泉 一二三荘に立ち寄り
【11月】静岡県 松崎温泉1泊2日(1日目) / 大沢温泉 依田之庄に立ち寄り
【6月】静岡県 やいづ黒潮温泉1泊2日(2日目) / 駿河健康ランドに立ち寄り
【6月】静岡県 やいづ黒潮温泉1泊2日(1日目) / 東静岡天然温泉 柚木の郷に立ち寄り
【6月】長野県 八幡温泉1泊2日(2日目) / 松茸山荘 別館 東山館に立ち寄り
【6月】長野県 八幡温泉1泊2日(1日目) / 地蔵温泉 十福の湯に立ち寄り
【5月】長野県大町市1泊2日(2日目) / 安曇野しゃくなげの湯に立ち寄り
【5月】長野県大町市1泊2日(1日目) / 大岡温泉に立ち寄り
【4月】九十九里(白子温泉)1泊2日(2日目)むつざわ温泉 つどいの湯・あられちゃん家
【4月】九十九里(白子温泉)1泊2日(1日目)酒々井温泉 湯楽の里・道の駅 みのりの郷 東金・海の駅 九十九里 / 宿泊はホテルニューカネイ
【4月】花かげの湯
【1月】西伊豆 松崎温泉1泊2日(2日目)道の駅 くるら戸田・ニュー八景園
【1月】西伊豆 松崎温泉1泊2日(1日目)伊豆高原旅の駅・千人風呂 金谷旅館 / 宿泊は御宿しんしま

【2022年(令和4年)】
【12月】伊豆 堂ヶ島温泉1泊2日(2日目)弘法の湯 本店・道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
【12月】伊豆 堂ヶ島温泉1泊2日(1日目)天城温泉 モダン宿坊 禅の湯・東京ラスク 伊豆ファクトリー・道の駅 天城越え / 宿泊は堂ヶ島温泉ホテル
【11月】九十九里(蓮沼)1泊2日(2日目)おふろcafe かりんの湯・道の駅 くりもと紅小町の郷
【11月】九十九里(蓮沼)1泊2日(1日目)成田空港温泉 空の湯・道の駅 風和里しばやま・道の駅 オライ・はすぬま / 宿泊は蓮沼ガーデンハウスマリーノ
【11月】薬石の湯 瑰泉
【11月】九十九里1泊2日(2日目)七里川温泉・山の駅 養老渓谷 喜楽里・木更津うまくたの里
【11月】九十九里1泊2日(1日目)スパ&リゾート九十九里 太陽の里・あられちゃん家 / 宿泊は九十九里ヴィラそとぼう
【10月】月川温泉1泊2日(2日目)湯ったり~な昼神・そらさんぽ天龍峡
【10月】月川温泉1泊2日(1日目)早太郎温泉 こまくさの湯・光前寺 / 宿泊は野熊の庄 月川
【10月】弥次喜多の湯
【10月】三ッ峠グリーンセンター
【9月】湯河原温泉こごめの湯
【9月】やまと天目山温泉
【9月】石和健康ランド
【9月】木もれびの宿ふるさと
【6月】道志の湯
【6月】モダン湯治 おんりーゆー
【5月】竜王ラドン温泉 湯~とぴあ
【5月】富士山溶岩の湯 泉水
【5月】湯の里おかだ
【4月】山梨1泊2日(2日目)佐野川温泉に立ち寄り
【4月】山梨1泊2日(1日目)富士芝桜まつり・六郷の里 つむぎの湯に立ち寄り/宿泊はおいしい学校
【4月】沼津・湯河原温泉 万葉の湯
【4月】ももの里温泉
【3月】スパランドホテル内藤
【3月】オアシス御殿場
【1月】伊豆半島1泊2日(2日目)道の駅 くるら戸田 壱の湯に立ち寄り
【1月】伊豆半島1泊2日(1日目)朝日の湯 シーサイドスパに立ち寄り/宿泊は堂ヶ島ニュー銀水

【2021年(令和3年)】
【12月】かんぽの宿 石和
【12月】駿河の湯 坂口屋
【11月】レストイン時之栖 (足柄SA上り)
【11月】鼓川温泉
【11月】河口湖紅葉まつり&延命の湯 スパティオ小淵沢1泊2日

【2020年(令和2年)】
【10月】小田原お堀端 万葉の湯
【10月】秋山温泉
【10月】はだの・湯河原温泉 万葉の湯
【10月】渋温泉1泊2日(2日目)のぞみサンピア佐久へ立ち寄り/志賀草津高原ルートの走行動画も
【10月】渋温泉1泊2日(1日目)おぶせ温泉 あけびの湯へ立ち寄り/ビーナスラインの走行動画も
【7月】戸倉上山田温泉1泊2日(2日目)片倉館へ立ち寄り/ビーナスラインの走行動画も
【7月】戸倉上山田温泉1泊2日(1日目)八峰の湯&蓼科グランドホテル 滝の湯へ立ち寄り

【2019年(令和元年)】
【12月】伊豆半島一周1泊2日バイクツーリング(2日目)&踊り子温泉会館
【12月】伊豆半島一周1泊2日バイクツーリング(1日目)&観音温泉&下田伊東園ホテルはな岬
【11月】天然温泉 あしたかの湯
【9月】須走温泉 天恵
【9月】はやぶさ温泉
【7月】甲州市交流保養センター 大菩薩の湯&大菩薩ライン
【7月】ぶどうの丘温泉 天空の湯
【7月】すその美人の湯 ヘルシーパーク裾野
【6月】名水はだの富士見の湯&ヤビツ峠
【6月】甲府市上九の湯ふれあいセンター&河口湖ハーブフェスティバル(八木崎会場)
【6月】御殿場市温泉会館&長尾峠・箱根・芦ノ湖スカイライン
【6月】いずみの湯&河口湖ハーブフェスティバル(大石会場)
【6月】「仙流荘」日帰り入浴&高遠さくらホテル1泊2日バイクツーリング(2日目)
【6月】分杭峠&信州高遠温泉「さくらの湯」&高遠さくらホテル1泊2日バイクツーリング(1日目)
【5月】湯花楽 秦野店 ※人工温泉
【5月】源泉湯 燈屋
【5月】湯めみの丘
【5月】極楽湯 三島店

【2018年(平成30年)】
【11月】伊豆半島一周1泊2日バイクツーリング(2日目)天城湯ヶ島「湯の国会館」へ立ち寄り
【11月】伊豆半島一周1泊2日バイクツーリング(1日目)南伊豆「銀の湯会館」へ立ち寄り
【11月】奥多摩周遊道路&檜原温泉センター数馬の湯へ日帰りツーリング
【11月】天然温泉ざぶーん&富士山スカイラインへ日帰りツーリング
【10月】山中湖温泉「紅富士の湯」&御坂みち(御坂峠)へ日帰りツーリング
【10月】秋川渓谷 瀬音の湯へ日帰りツーリング
【10月】ふじやま温泉&富士スバルラインへ日帰りツーリング
【10月】あしがら温泉&芦ノ湖・箱根スカイラインへ日帰りツーリング
【10月】ビーナスライン&すわっこランド&美ヶ原温泉1泊2日バイクツーリング(2日目)
【10月】海野宿&室賀温泉「ささらの湯」&美ヶ原温泉1泊2日バイクツーリング(1日目)
【10月】山梨泊まれる温泉 より道の湯(山梨県都留市)へ日帰りツーリング
【10月】御殿場天然温泉「富士八景の湯」&秋の箱根路へ日帰りツーリング
【9月】みはらしの丘 みたまの湯(山梨県市川三郷町)へ日帰りツーリング
【9月】山中湖平野温泉「石割の湯」&道志みちへ日帰りツーリング
【7月】みづほ温泉 湯楽里館(長野県東御市)&上里カンターレ&鹿教湯温泉2日目
【7月】ビーナスライン(走行動画)&武石温泉「うつくしの湯」&鹿教湯温泉1日目
【6月】ほったらかし温泉&山梨パン工房マンモーロへ日帰りツーリング
【6月】湯河原いずみの湯・独歩の湯・椿ライン(走行動画あり)へ日帰りツーリング
【6月】リニア見学センターと芭蕉 月待ちの湯(山梨県都留市)日帰りツーリング
【6月】富士山スカイライン(走行動画あり)と御胎内温泉健康センター(御殿場市)
【5月】野沢温泉&馬曲温泉 1泊2日バイクツーリング
【5月】「多摩源流温泉 小菅の湯」(山梨県小菅村)日帰りツーリング
【5月】「湯郷 三島温泉」(静岡県三島市)日帰りツーリング

【2017年(平成29年)】
【11月】鳴沢村「富士眺望の湯 ゆらり」&桔梗信玄餅アウトレット 日帰りツーリング
【11月】箱根底倉温泉 箱根てのゆ&芦ノ湖スカイライン 日帰りツーリング
【11月】マウントビュー箱根&仙石原 日帰りツーリング
【11月】山梨フルーツ温泉ぷくぷく&桔梗信玄餅アウトレット 日帰りツーリング
【10月】箱根高原ホテル&大涌谷 日帰りツーリング


タイトルとURLをコピーしました